【クラウドソーシングサイトで月5万!】堅実に稼ぐための講義が今だけ無料!

月5万の副収入を堅実に稼ぐためのスキルを身につける講座

無料で講義を受けたい方へ!詳細はこちら!

クラウドワークスの登録料はどれくらい?節約する方法も徹底解説!!

クラウドワークス

「クラウドワークスを利用するのに登録料はかかるのか?」

上記のように疑問を持たれている方は少なくないのではないでしょうか。

 

この記事では下記を説明していきます。

・クラウドワークスを利用する上でかかる手数料はどれくらいなのか

・手数料を節約するにはどうすればよいか

 

ぜひ最後まで読んでみてください。

スポンサードリンク

<スポンサーリンク>

>>詳しくは画像をクリック!

 

クラウドワークスの登録料は無料!しかし手数料がかかる

クラウドワークスを利用する上で登録料はかかりません。

どんな仕事があるか、どれくらいの値段かなどを調べるだけの場合は無料でできるので便利ですね。

 

しかし、実際に仕事を受注して報酬を貰うときに手数料が発生します。その手数料について、説明していきます。

 

クラウドワークスで仕事をするにはシステム利用料がかかる

クラウドワークスで仕事を行い、報酬を受け取るときに手数料が引かれます。

サービスの登録、仕事の依頼・応募の段階では発生しません。

 

手数料の金額は、契約金額や仕事の形式によって変化します。手数料の金額は以下の通りです。

いくつか、例を紹介します。

 

1万円の仕事の場合

10000円で契約した場合、システム利用料は20%です。

10000円×20%(システム利用料)=2000円です。

 

さらにシステム利用料には10%の消費税が加算されます

この場合2000円×10%(消費税率)=200円です。

 

つまり10000円クライアントに支払ってもらった場合、受け取れる金額は10000円-2200円で7800円になります。

システム利用料には消費税が加算されるので注意が必要!

50万円の仕事の場合

50万円で契約した場合、少し複雑になります。クラウドワークスのシステム利用料は、契約金額を「10万円以下の部分」、「10万円超20万円以下の部分」、「20万円超の部分」の3つに分けて計算されます。

 

以下の画像のようなイメージです。

 

詳しく内訳を説明すると以下のようになります。

  • 10万円以下の部分:100,000円×20%(システム利用料率(税別))=20,000円(システム利用料(税別))
  • 10万円超20万円以下の部分:100,000円×10%(システム利用料率(税別))=10,000円(システム利用料(税別))
  • 20万円超の部分:300,000円×5%(システム利用料率(税別))=15,000円(システム利用料(税別))

合計45000円のシステム利用料に10%の消費税が加算され、49500円になります。

最終的に受け取れる金額は50万円-49500円=450500円です。

 

クラウドワークスの仕事の形式を紹介

クラウドワークスのシステム利用料は、仕事の形式によっても算出方法が変わります。

ここでは、クラウドワークスの仕事の形式を説明していきます。

 

プロジェクト形式(固定報酬制)

プロジェクト形式とは、条件を決めてワーカーを募集し、1対1でお互いに相談をしながら仕事を進める形式です。

固定報酬制という名前の通り、仕事の量で報酬が決まっているので、どれだけ時間がかかっても、報酬額は基本的に変化しません

 

どうしても報酬が仕事に見合わないと感じた場合などは、契約条件の変更をリクエストすることが可能です。

プロジェクト形式(時間単価制)

プロジェクト形式の中で、定期的なウェブ更新や、データ入力など作業時間で仕事量が計れる場合は、「時間単価制」を選択することが出来ます。

 

時間単価制の仕事を契約する場合は、必ずクラウドワークスの提供するタイムカードアプリを利用するのが必須条件です

タイムカードアプリは自動で仕事の時間を計測し、依頼主に報告を行うことが可能です。

 

コンペ形式

次はコンペ形式について説明をします。

コンペ形式は先に金額と期間を決めて、ワーカーに作品を応募してもらう形式です。基本的に、初めに決めた金額から条件を変更することはありません

一番初めにコンペを募集する前に、しっかりと募集価格を吟味するようにしましょう。

 

最終的に採用した人にのみ報酬が支払われるので、依頼するときにたくさん募集が来たからと言ってその分システム利用料が高くなる、ということはありません

 

タスク形式

タスク形式は、一つの仕事をたくさんのワーカーに行ってもらう仕事です。

主にアンケートなどの簡単な仕事に利用されます。

先に仕事をやってもらい、あとから承認するシステムが採用されています。

 

クラウドワークスのタスク形式の仕事についての詳細は、以下の記事に詳しく掲載しています。

 

時間単価制の場合の手数料はどのように計算される?

さきほど紹介した時間単価制の場合、手数料はどのように計算されるのか、説明していきます。

クラウドワークスの時間単価制のお仕事は「CWタイムカード」という作業時間計測システムを用いて、1週間単位で作業時間、報酬が計算されます。

 

そして、1週間の報酬毎に手数料が計算されます。なのでシステム利用料の比率は、1週間の報酬の金額で決まります。

[クライアント向け]金額が高くなればなるほど、システム利用料は安くなるので、報酬が10万円を超える場合は、固定報酬制で発注した方がお得です。

タスク形式の場合の手数料はどのように計算される?

次に、タスク形式の場合の手数料について説明します。

タスク形式は報酬額にかかわらず、20%のシステム利用料が発生します。

 

依頼主の方は、報酬が10万円を超える場合は、プロジェクト形式で発注した方が、システム利用料は安くなります。

 

クラウドワークスの支払いの流れは?

クラウドワークスのシステム利用料は、登録し仕事を探したり、条件交渉をしている間は発生しません。

依頼主からワーカーに支払いを行うとき、クラウドワークス運営が仲介をするのでそのタイミングでシステム利用料が引かれます。

 

プロジェクト形式の場合、仕事は以下のように進んでいきます。

  1. 依頼主が値段を決めて仕事を依頼する
  2. ワーカーが応募をする
  3. 金額などの条件交渉を行う(プロジェクト形式のみ)
  4. 条件に同意後、契約を行う
  5. 依頼主がクラウドワークス運営に仮払いを行う
  6. 作業が行われ、納品される
  7. 納品内容を検収する
  8. 検収後、報酬がワーカーに振り込まれる
  9. 評価を入力する

5番で依頼主がシステム利用料を含めた金額を払い、8番でシステム利用料が引かれた金額をワーカーが受け取ることになります。

 

クラウドワークスは出金する上でも手数料がかかる

クラウドワークスでは、受け取った報酬を最終的に自分の口座に振り込むタイミングでも振り込み手数料が発生します。

 

ここでは振り込みするうえでかかる「出勤手数料」について説明します。

クラウドワークスの報酬の銀行振り込みで手数料が発生する

クラウドワークスでは、基本、毎月15日と末日に報酬が確定する「締め日」という日があり、この日の時点で検収、または承認が終了した仕事の報酬が支払われます。

この報酬を個人の口座に振り込む際に振込手数料が発生します。

 

金額は銀行によって違い、楽天銀行は税込み100円、他の銀行は税込500円です。

楽天銀行が振込手数料が安くてお得!

クラウドワークスのクイック出金を利用するときも利用料が必要

クラウドワークスには、その時点で確定している報酬を申請後3営業日以内に受け取れる「クイック出金」という機能があります

クイック出金をするためには、報酬が520円以上確定している必要があります。クイック出金をする場合報酬金額の3.5%の手数料が発生します。

ここで気を付けておきたいのが、出金の手続き期間中はクイック出金ができないことです。

 

また、クイック出金を行う場合、出金形式を「キャリーオーバー形式」にしておく必要があります。「キャリーオーバー形式」については後程くわしく説明します。

クイック出金を申請し、振り込まれる前にさらにクイック出金を申請することはできません。

報酬の振り込み期限には注意!

クイック出金のために、「キャリーオーバー形式」に出金形式を変更している場合気を付けたいののが「報酬出金期限」です。

クラウドワークスでは確定した報酬を180日以内に受け取らないと報酬を受け取ることができません。

キャリーオーバー形式の場合、仕事が終了した180日以内に出金申請をしましょう。

クラウドワークスの手数料の口コミを紹介

ここでは、クラウドワークスの手数料に関する口コミを紹介したいと思います。

https://twitter.com/gwPIZj9oFeO8nvY/status/1265738983234912256
https://twitter.com/tarophoto2020/status/1264772170741190656

最大20%が引かれるシステム利用料は安くはないが、仮払いによって報酬が支払われない心配がなくなることなどから、手数料に見合ったシステムが提供されていることがわかります。

 

クラウドワークスの手数料などを節約するには?

ここでは、クラウドワークスの手数料を節約する方法を説明します。

楽天銀行を利用する

報酬を受け取る口座を楽天銀行にしましょう。

他の銀行では500円かかる振込手数料が楽天銀行では100円になります

1回の振り込みではわずか400円の差ですが、もしも毎月振り込みを刷る場合、1年間で4800円もの節約になります。

 

クラウドワークスで仕事を始めるときは、楽天銀行の口座を用意しておくのがおすすめです。

キャリーオーバー方式を利用する

「クイック出金」の部分で紹介した、「キャリーオーバー形式」を利用するのも、クラウドワークスの手数料を節約する上で有効な手段です。

「キャリーオーバー形式」にするとワーカーが出金申請をするまで、報酬が振り込まれません。

 

なので、振り込み回数を減らすことができ、振込手数料の節約になります

クラウドワークスには報酬を受け取った振り込み申請をするまで、180日の有効期限があるので注意が必要です。

5万円出金方式を利用する

「キャリーオーバー形式にすると、出金申請を忘れてしまいそう・・・」

上記のように思われる方におすすめなのは「5万円出金方式」です。

この形式を選択すると、報酬が5万円に達すると自動で振り込みが行われます。

 

しかし、5万円に達さない限り振り込まれないのでこちらも注意が必要です

 

補足:クラウドワークスを通さない直接契約は禁止されている

「振込手数料だけでなく、システム利用料も節約したい」と思われる方も多いのではないでしょうか。

 

しかし、クラウドワークスでは直接契約は以下のように規約で禁止されています。

受発注者間で本取引に関する報酬を直接授受することを禁止 します。なお、直接の報酬の授受の有無にかかわらず、クライアントは弊社に第2項所定の報酬の払込みを行う義務があるものとします。(クラウドワークス利用規約 12条第6項)

 

直接契約はお金にかかわるトラブルになる可能性があるのでやめましょう。

 

[クライアント向け]仕事を発注する場合の手数料はかかる?

ここでは、クライアント様向けに、クラウドワークスで仕事を発注する場合に手数料がかかるのか説明します。

 

クラウドワークスで依頼をする手数料は無料

クラウドワークスでは依頼するクライアントは手数料、登録料はかかりません。これまで説明した報酬金額より引かれています。

契約を行うときに支払っている金額の内、どれだけがワーカーに支払われ、手数料になっているかを確認することが可能です。

 

ワーカーと条件交渉を行う場合はその内訳も確認しておきましょう。

 

クラウドワークスで依頼するときには有料オプションが使える

基本の手数料は無料ですが、様々な有料オプションが用意されています。

  • 急募マークを付ける・・・4000円
  • 100人のワーカーにおすすめ通知をする・・・6000円
  • 本人確認が済んでいるワーカーのみに依頼する・・・6000円
  • 「注目枠」に表示させる・・・6000円~12000円

 

他にもたくさんのオプションが用意されています。くわしくはクラウドワークスの公式サイトをご確認ください。

 

まとめ

以上のまとめをします。

  • クラウドワークスに登録するだけなら料金はかからない!
  • クラウドワークスは報酬金額に応じて、5%から20%のシステム利用料が発生する。
  • 振込手数料も発生するが、銀行口座や出金方式を上手に設定して節約ができる。
  • 依頼するクライアントは手数料は発生しないが便利な有料オプションがある。

手数料に関する知識を深めて、クラウドワークスを上手に活用しましょう。

コメント

<スポンサーリンク>

>>詳しくは画像をクリック!

タイトルとURLをコピーしました