「SKIMAの評判っていいの?」
「初心者なんだけどSKIMAってどう?」
「SKIMAの良い口コミと悪い口コミを知りたい」
と考えておられませんか?
この記事ではSKIMAの良い評判や悪い評判、SKIMAを使うメリットについて徹底解説します。
SKIMAの良い評判を徹底解説
SKIMAとは、イラストを主に売り買いしているクラウドソーシングシステムです。
コミッションサービスとも呼ばれていて海外では既に人気のサービスで、日本でもここ最近注目を浴びています。
SKIMAは、イラストを描く人が一度は利用を考える場所ではないでしょうか?
SKIMAを利用している人の多くが感じる、良い評判は次の通りです。
この項目では、SKIMAの良い評判について徹底解説します。
趣味を副業にできる
絵を描くのが趣味の方どうですか?
絵を描く副業なら!絵やイラストの販売専門サイトSKIMA https://t.co/bAQY1mKxFN
— niyuta@ブランディングとマーケティングと……子育て (@niyutax) June 28, 2017
SKIMAを利用することにより趣味を副業にできるチャンスです。
特に次の人は、SKIMAで自分の作品を出品し、多くの人に見てもらう機会ができます。
作品が依頼されると、週末や休日など自分の空いた時間を利用して作業し副業することが可能です。
クラウドソーシングを利用して副業することにより自宅の空いた時間にお小遣い稼ぎができるので注目されている方法ですが、仕事ジャンルに悩む人も少なくありません。
という悩みがあるのも事実です。
副業の内容として次のものがあります。
- ライター
- イラスト
- データ入力
- デザイン
イラストが得意で趣味にしている場合、特技をそのまま副業にできるのでそれを活かさない手はありません!
もともと好きなことなのでスキルアップをするのも楽しいですし、新しい技術を覚え直す必要もないのです。
モチベーションがアップする
SKIMAを利用することで、モチベーションがアップできます。
例えば次の状況が考えられるでしょう。
- イラストが売れた時
- チップをもらった場合
- 良いライバルがたくさんいる
イラストが売れた時に、多くの人は充実感を感じますが、自分の絵が誰かに喜んでもらえるのは嬉しいものです。
特にSKIMAにはチップの制度があるのをご存知でしたか?
イラストが気に入った依頼者が、クリエーターに対してチップを送る制度ですがクリエーターにとってモチベーションが上がる制度でもあります。
SKIMAはイラストを主に扱っているクラウドソーシングであることから、多くのクリエーターたちが登録し活躍しているため、イラストのレベルが高いサイトです。
ライバルがたくさんいるため、その中で自分のイラストが売れるためにはスキルアップを目指す必要があるでしょう。
このようにSKIMAの利用は、イラストを描くことへのモチベーションを上げる助けとなります。
お金のトラブルが少ない
Twitterだとイラスト持ち逃げ、音信不通等の金銭的トラブルが怖くてSKIMA経由でしか有償イラスト依頼をお願いしないので申し訳ないです…
— はね☆ゆぱ&セトマヤミ (@haneyupa) June 29, 2019
SKIMAを利用すると、イラストの売り買いなどお金に関することや、メッセージのやり取り、納品などはサイト内でやり取りできるので安心です。
例えば、依頼者はイラストを依頼する時、まずSKIMA経由で支払いを済ませ、支払いが完了するとクリエーターは作業を開始します。
クリエーターがイラストを描き、納品し依頼者が承認することで初めてクリエーターにお金が振り込まれるというシステムです。
この制度のおかげでお金のトラブルが少なくて済みます。
SKIMAの支払い制度についてはこちらの記事を参考にされてください。
出品方法など使い方が簡単
SKIMAの使い方はシンプルです。
SKIMAに登録し、自分の作品を出品し依頼者から依頼が来るのを待つだけでSKIMAで作業ができます。
ホームページ内には初心者向けに「初めての方へ」という項目があり、イラストを出品し、売れるまでの流れを説明してくれていますので活用しましょう。
特にネット上でイラストを売り買いした経験のない初心者には、SKIMAを利用することによってネット上でのやり取りのハードルが低くなります。
SKIMAの悪い評判を徹底解説
どのサービスにも言えることですが、SKIMAには良い評判もあれば悪い評判もあります。
SKIMAの悪い評判はこちらです。
この項目では、スキマの悪い評判について徹底解説します。
手数料が高い
SKIMAを利用してイラストを売却した時には、クリエーター側に手数料が発生します。
SKIMAの手数料はこちらです。
このように売り上げた金額により手数料が引かれるシステムになっており最大で20%なので、高いと感じる人がいるのも事実です。
しかしクラウドソーシングを利用して作業する限り、どのサービスを利用しても手数料が発生します。
他のクラウドソーシングの手数料はこちらです。
- ココナラ(25%)
- スキルクラウド(25%)
- ランサーズ(最大20%)
- クラウドワークス(最大20%)
例えば類似サービスであるココナラの手数料は25%ですし、日本大手のクラウドソーシングであるランサーズやクラウドワークスの手数料は20%です。
このように他のクラウドソーシングと比較すると、SKIMAの手数料は非常に高いとは言えません。
SKIMAの手数料に関する情報はこちらを参考にされてください。
イラストが売れない
せっかく張り切って商品を出品したのに、イラストが売れないことがあります。
特にSKIMAを始めたばかりの初心者はSKIMA内でフォロワーも少なく、販売実績もないため思ったように売れないのでがっかりするようです。
SKIMAでイラストが売れるためには時間がかかり、長いスパンで考えると良いでしょう。
プロフィールや商品の情報欄を充実させたり、自分からリクエストにトライするなどして積極的に行動することも大切です。
SKIMAで売れない時の対処法についてはこちらの記事を参考にされてください。
使い方がわからない
SKIMAの使い方わからん…!!
— れいんきゅん (@usui_sai) December 7, 2020
先ほどSKIMAの使い方はシンプルで簡単と紹介しましたが、SKIMAの使い方が分からないと感じる人もいます。
SKIMAはクラウドワークスやランサーズのシステムとは違うので、クラウドワークスなどの使い方に慣れている人は戸惑う可能性も否定できません。
クラウドワークスやランサーズでは依頼主が案件を提示し、ワーカーが案件の中から仕事に応募するというシステムです。
SKIMAはクリエーター側がサンプル商品を出品し、それを見た依頼主がクリエーターに連絡するシステムなので、どちらかというとココナラと似ていると言えるでしょう。
ただ、基本的に使い方は簡単ですし、「初めての方へ」でも詳しく説明されているので、慣れてくると簡単に利用できます。
SKIMAを使うメリットとは?
上記で考えたSKIMAの良い評判、悪い評判を考慮に入れたSKIMAを利用するメリットは次の通りです。
この項目ではSKIMAを利用するメリットについて徹底解説します。
宣伝をする必要がない
TwitterやFacebookなどを利用して自分でイラストを売り買いする場合、イラスト販売の宣伝も自分で行う必要があります。
しかしSKIMAを利用する場合、SKIMA内に出品しておくことで宣伝となりますのでわざわざ宣伝する必要がありません。
特に出品する時には、SNSとの連携ができる設定にすることも可能なので、Twitterなどの媒体にもイラストの宣伝をしてもらるのはメリットと言えるでしょう。
クリエーターとしては、イラストを描くことに専念できるのです。
初心者でも利用しやすい
上記の良い評判でも挙げられていたように、SKIMAの使い方は基本的に簡単です。
個人でイラストの売り買いをする場合、依頼者とのやり取りや、見積もり、お金のやり取りなどを全て自分で行う必要があります。
イラストを描くことだけでなく、事務的なことも行わなければならないのは大変です。
SKIMAを使用することで、依頼者とのやり取りをサイト内のチャットで行えますし、見積もりのやりとりも簡単に行える機能があります。
このようにネット上でイラストの売り買いをしたことがない人には、利用しやすいサービスだと言えるでしょう。
仲介してくれるから安心
手数料が高いと感じる人がいることは先ほどの悪い評判の中でも紹介しましたが、それにも関わらずSKIMAだけを利用して商品を売り買いすることを希望するクリエーターも少なくありません。
SKIMAが仲介することでトラブルが避けられる利点の方が、それほど大きいのです。
例えば次のようなトラブルが避けられます。
納品してないとクレームが入ったり、途中で連絡が途絶えたり、お金のトラブルが起こったりした場合、自分で対処するのは大変です。
SKIMAを利用することでこのようなトラブルが起こるのを避けられますし、万が一トラブルが発生したとしてもサポートしてもらうための「安心料」だと考えて手数料を払っているのです。
SKIMAに向いている人
考えてきたようにSKIMAは良い面も悪い面もあるので、利用するかしないかを自分で決める必要があります。
特にSKIMAの利用におすすめなのは次の人です。
どちらにも共通するのは「がっつり稼ぎたいわけではなく、イラストを描く場所が欲しいと思っている」ことです。
この項目では、SKIMAをおすすめする人について徹底解説します。
初心者で副業をしたい人
人で、イラストが得意な人はSKIMAで副業するのがおすすめです。
SKIMAで扱われているイラストは次の通りです。
このように同じイラストでも幅が広く、ジャンルによってはあまり時間をかけずにできる作業もあります。
例えばSNSアイコンは需要も高いですし、制作に時間がかからないので初心者が副業するのに向いていると言えるでしょう。
休日のスキマ時間や休日の時間を利用して作業することが可能です。
サポート体制もあり、トラブルも起こりにくいので初心者でも安心して作業できます。
趣味を仕事にしたい人
趣味を仕事にしたい人は自分の作品を出品する場所を探していて、お金をがっつり稼ぐことにはあまりこだわりを持っていない場合も少なくありません。
そのような人はSKIMAを利用して作業することで、自分の趣味を公開し活躍する場所を作れます。
同じようにイラストを描くことを趣味として作業しているクリエーターも多いので、良い意味でライバルとして自分の技術を磨く場所になるでしょう。
自分のレベルアップの場となりますし、自分の絵を買って喜んでくれる依頼者がいると満足感も得られます。
まとめ
SKIMAには良い評判もあり、悪い評判もあります。
良い評判は次の通りです。
- 趣味を副業にできる
- モチベーションがアップする
- お金のトラブルが少ない
- 出品方法など使い方が簡単
悪い評判はこちらです。
- 手数料が高い
- イラストが売れない
- 使い方がわからない
良い評判と悪い評判を考慮した上でのSKIMAを利用するメリットはこちらです。
- 宣伝する必要がない
- 初心者でも利用しやすい
- 仲介してもらえるから安心
SKIMAを特におすすめする人はこちらです。
- 初心者で副業をしたい人
- 趣味を仕事にしたい人
SKIMAは上手に利用することで、自分の趣味や得意なことを仕事にできる場所となります。
特にイラストを描くのが大好きな人や得意な人は試してみると良いでしょう。
コメント