「タイムチケットってどんなサービスなの?」
「タイムチケットの評判は?」
「タイムチケットって怪しくない?」
上記のようにお考えではないでしょうか。
そこで当ページでは、タイムチケットの評判を徹底的に紹介します。
また、タイムチケットの利用方法やよくある質問なども解説していきますので、ご利用を検討されている場合はぜひ参考にしてみてください。
タイムチケットは怪しい?危ない?口コミ・評判を紹介
まずはタイムチケットに関する口コミを良い面・悪い面の両方から解説していきます。
結論からいうとタイムチケットは怪しかったり、危険なサービスだったりはしません。
タイムチケットの評判についてしっかり理解した上で利用するかどうかを考えてみてください。
良い評判
まずは良い評判からです。
タイムチケットをはじめて知ったという口コミ。
まだまだ知名度がないサービスですが、スキルがある人にとってはお小遣い稼ぎになりますし、なんらかのサービスを安価で提供して欲しい人にとっても便利なものです。
副業推進の流れが勢いづいている現代では、タイムチケットは新たなスタンダードになる日が来るかもしれません。
学生の頃から、いろんな方にお会いするお願いしてきたけどタイムチケットとかリンクが置いてあると謝礼も分かりやすくて非常に助かる…。
— yuki (@yuki82511988) November 3, 2020
タイムチケットは謝礼をするのに便利という口コミです。
確かに、銀行振り込み先などを公開している人はほとんどいませんが、タイムチケットなどのサービスを公開していれば、お礼を簡単に支払えます。
お金を払うことへの心理的なハードルが下がれば、より経済も活発になっていくでしょうから、タイムチケットの活躍に期待ですね。
今日久々にタイムチケットで自分の時間を買ってくれた方とお話して祝日にいい感じの時間を過ごせた。思い切って東京離れる決断してよかったなー
田村祐一さんの #タイムチケット 「リモートワーク・デュアルワーク・二拠点生活について話せます」 https://t.co/wAetWpMYEu #timeticket
— 田村祐一/多拠点生活中 (@youtamu0407) November 3, 2020
タイムチケットで、自分の時間を買ってくれた人がいたという口コミです。
今まではスキルと時間があっても、それをお金に変えることは難しかったのですが、今ではタイムチケットなどのサービスを利用することでお小遣い稼ぎすることは容易です。
特に忙しい会社員の方などは、せっかくの時間とスキルを活用しない手はありません。
タイムチケットをどんどん利用して、有意義な時間を過ごすようにしましょう。
タイムチケットとGoPlayは顔出しと個人情報が必須だったので、
こっちにシフトする人も出るかな。— TBASH☆月火水は休業 (@T_Bash_PB) November 1, 2020
タイムチケットの特徴として、顔出しと個人情報の登録が必須なのも安心の理由です。
TwitterなどのSNSは匿名性が重要ですが、金銭の授受が発生するサービスでは匿名は不安でしょう。
登録の時点から個人情報が必須なので、安心感があります。
悪い評判
一方、タイムチケットの悪い評判も少ないながら存在しました。
良くなかった・悪いという口コミについて解説していきます。
タイムチケットの購入者が現れない場合、どうしたらいいのか?という口コミです。
確かに、タイムチケットのような個人間の取引では契約不履行などが怖いでしょう。
実際にタイムチケットのサイトを確認してみると、取引相手が現れなかった場合は下記のような対応をするべきと記載されています。
もしゲスト(購入者)から迷惑な行為をされた場合は通報してください。内容に応じて、ゲスト(購入者)を利用停止、退会処分にします。
「購入しても現れない」「クレームをつけてくる」などの迷惑行為は容赦無く通報しましょう。
内容に応じて公式から購入者へ利用停止・退会処分をしてもらえるので、安心して販売してください。
タイムチケットの対応ひどいな。
テレビで醜態を晒してサービスの宣伝をしたのに、何の報いもない件 – はてな匿名ダイアリー https://t.co/9hcTHH1HFE— 天乃あまね (@amane_amano_) November 15, 2016
タイムチケットの対応がひどいとの口コミです。
タイムチケットのサービスを紹介するメディアに出たものの、イメージと違う放映のされ方をしたといった内容。
たしかにタイムチケット公式の対応は杜撰な部分がありますが、テレビの出演を受けたのは販売者本人ですし、テレビは視聴率のために勝手な演出をするものです。
上記の出来事がタイムチケットそのものの悪評に繋がるかは疑問が残るところでしょう。
また、数年前の出来事ですので、現在は対応が修正されている可能性も高いため、あまり気にする必要はありません。
もし気になるなら、タイムチケットを利用していてもテレビ出演などは断るようにしてください。
久しぶりにタイムチケットの広告が出たから見に行ってみたら人気チケットランキングがひどいことになっていた。場末の路地裏感がある。https://t.co/ZQehnpaxcW
— 後藤裕文 (@gohi62) September 7, 2018
タイムチケットのランキングがひどいといった意見です。
確かにタイムチケットは誰でも販売できるスキルマーケットなので、一見ひどいサービスばかりに見えることもあります。
しかし、それは必要としていないからひどく見えるだけ。
ランキング上位にあるということは、それだけ需要があることの証明です。
もしタイムチケットのランキングがくだらないものに見えるなら、タイムチケットの利用をする必要がないというだけの話。
タイムチケットの概要とは
タイムチケットの評判をご紹介してきました。
次はタイムチケットがどういったサービスなのかを解説していきましょう。
タイムチケットとは?
まずはタイムチケットについて解説していきます。
タイムチケットは、自分の時間を売り買いするタイムシェアサービス。
自分のスキルや経験を販売できるので、副業におすすめです。
キャッチコピーの「わたしの30分、売りはじめます」からわかるように30分単位で、販売ができるようになっています。
手数料
タイムチケットの手数料について紹介します。
下記画像のような手数料の仕組みです。
基本的には25%の手数料が取られます。
この水準は他のクラウドソーシングサイトに比べるとやや割高。
クラウドワークスやランサーズなどのサイトは最大で20%なので、タイムチケットは手数料が高いサイトといえます。
そして手数料は販売額に応じて下がっていき、5万円以上〜10万円以下なら20%に、10万円以上なら15%に下がります。
2020年4月9日までは、30万円以上の部分には10%の手数料になっていたところ、2020年4月10日からは15%に設定されています。
そのため、これまでは30万円以上にあえて設定していたチケットもあまり意味がなくなりました。
10万円以上なら一律15%の手数料となります。
メリット
次はタイムチケットのメリットをご紹介していきます。
下記3つがメリットです。
- 誰でも売買が可能
- 自分のスキルを活かせる
- 隙間時間で稼げる
誰でも売買が簡単
まずは誰でも売買が可能という点。
購入者はもちろん、販売者にも誰でもなれます。
特別なスキルや経験がないと販売できないといった縛りもありません。
自分の持っている経験などをうまく販売できればお小遣いを稼ぐことは可能です。
特にサラリーマンで副業をしたことがない人は、眠っているスキルや経験がある可能性が高いので、ぜひタイムチケットを利用してみてください。
自分のスキルを活かせる
自分のスキルを活かせるのもメリット。
例えば、恋愛のアドバイスができる、副業の指導が得意、プログラミングが人並み以上にできるなどなど、スキルを活かしてお金を稼げるのがタイムチケットです。
映像関係の仕事をしている人など、活かせるスキルは無限大。
また、特別なスキルがないという人でも「相談に乗る」など誰でもできることを本気で取り組めばマネタイズは可能です。
隙間時間で稼げる
隙間時間で稼げるのも利点です。
タイムチケットは30分単位で販売ができます。
さらにスカイプでの通話でも販売可能なので、移動の手間もありません。
そのため、仕事の合間や帰宅後の1時間でお小遣いを稼げるのです。
通常のアルバイトなどは拘束時間が長いため会社に副業を許してもらえなくても、タイムチケットならできる可能性が高いでしょう。
デメリット
一方、デメリットも存在します。
下記項目を説明しましょう。
- 収入は不安定
- レビューがないチケットは不安が大きい
- 手数料が高い
収入は不安定
収入が不安定な点はタイムチケットに限らずデメリットでしょう。
そもそも収入が安定しているのはサラリーマンや公務員の特権です。
フリーランスは収入が上下するのが当たり前。
収入の不安定さが気になる場合は、あくまで副業にしておくべきです。
会社からの給料の足しにする形で、タイムチケットを利用しましょう。
レビューがないチケットは不安が大きい
また、レビューがないチケットは不安が大きく、売れない傾向にあります。
というのも、クラウドソーシング・スキルマーケットでは信用が一番大事だから。
特にタイムチケットは対面(スカイプもあり)なので、不安な取引はしたくないのが本音でしょう。
そのため、最初はチケットが全く売れない時期を耐える必要があります。
とはいえ値段を押さえて地道に活動していけば、徐々に実績が積み上がっていくので、そこは心配無用です。
手数料が高い
手数料が高いのは欠点です。
他のサイトと比較しても比較的高い手数料になっています。
先ほども説明しましたが、クラウドワークスやランサーズなどの大手サイトでも手数料は最大20%。
タイムチケットは25%の手数料です。
そのため、クラウドワークスやランサーズを利用して十分稼げる場合は、それらのサイトを利用することをおすすめします。
タイムチケットに登録して報酬を得るまでの流れを解説
タイムチケットに登録して報酬を得るまでの流れを解説していきます。
下記のステップを踏めば報酬ゲットまで行けるでしょう。
- ユーザー登録する
- タイムチケットを発行する
- こ運輸申請を承認・サービス提供
- 1000円以上の報酬が貯まったら売り上げを出金
ユーザー登録する
まずはユーザー登録をしましょう。
上記フォームから登録ができます。
またFacebookを利用することで簡単登録することも可能。
タイムチケットを発行する
次はチケットの発行です。
チケットを発行するためには本人確認書類を提出する必要があります。
運転免許証や健康保険証などが本人確認書類に該当します。
販売形式を選択
本人確認書類の提出が済んだら、チケットを発行しましょう。
まずは販売形式を選択します。
- 時間単価形式
- 定価方式
の2種類から選択が可能です。
「30分で〇〇します」などの時間で働くサービスは時間単価形式が該当し、成果物を納品する方法では定価方式を利用しましょう。
販売価格を設定
販売形式を決定したら価格を設定します。
1時間5000円から原則10万円までが設定可能で、実績があれば100万円までのチケットを販売できることも。
チケットのタイトルを設定
最後にチケットタイトルを設定しましょう。
チケットタイトルは30文字以下と定められています。
絵文字も使えるので、目立つものを設定して売り上げアップを狙いましょう。
画像は自分で撮影したものか、公式が用意したものから選択できます。
購入申請を承認・サービス提供
購入されると、メールで通知が入ります。
購入希望者の情報を確認してから、購入の許可を出しましょう。
許可を出すとメッセージでのやりとりができますので、すり合わせを行います。
1000円以上の報酬が貯まったら売り上げを出金
以上でサービスの提供までが完了です。
売り上げが1000円以上になっていると、出金が可能になります。
ただ、売り上げは販売価格の100%ではない点には注意が必要。
売り上げは、販売価格から手数料(最大25%)を引いた値です。
手数料を低く抑えるためには、販売価格を10万円以上にするのが効果的です。
タイムチケットにまつわるQ&A
最後にタイムチケットにまつわるよくある質問にお答えしていきましょう。
下記項目を解説していきます。
- タイムチケットはスマホアプリでも使える?
- お得なクーポンがある?
- トラブルはない?
- 初心者でも大丈夫?
タイムチケットはスマホアプリでも使える?
スマホアプリはAndroid、iOSの両方で対応しています。
アプリでチケットをみたり購入したりすることも可能ですし、販売もできるので、アプリで完結するといっても過言ではありません。
便利ですので、積極的に利用してください。
お得なクーポンがある?
新規ユーザー登録をすると、10%OFFのクーポンをもらえます。
初回クーポン以外にも、不定期でクーポンを配布することもあるようなので、チャンスをしっかり狙っていきましょう。
トラブルはない?
現在、大きなトラブルはほとんど起こっていないようです。
そもそも、取引相手のデータを調べることができたり、実名登録が必須だったりとしっかりしているサービスなので、問題が起きにくいのでしょう。
もしトラブルが起きた場合は、公式に問い合わせると相手を利用停止や退会処分にしてもらえるので、悪質ユーザーと出会っても安心です。
初心者でも大丈夫?
タイムチケットは初心者でも問題ありません。
ほとんどのユーザーが最初は素人ですので、心配の必要はないでしょう。
何度も販売しているうちに取引に慣れ、スムーズに取引ができるようになります。
最初は不安でしょうが、勇気を出して販売してみてください。
まとめ
以上、タイムチケットの評判についての解説でした。
タイムチケットはまだ知名度があまりありませんが、副業に最適なサービスです。
副業が推進されている今だからこそ、利用するべきサービスと言えるでしょう。
メリットは下記。
- 誰でも売買が可能
- 自分のスキルを活かせる
- 隙間時間で稼げる
デメリットは下記です。
- 収入は不安定
- レビューがないチケットは不安が大きい
- 手数料が高い
メリット・デメリットの両面を理解して、適切な利用を心がけてくださいね。
コメント