「ココナラは年齢制限ないって聞いたけど高校生でも稼ぐ方法はあるの?」
「ココナラは本当に年齢制限なしで大丈夫?」
「そもそも法律上16歳未満は働いてはいけないのでは・・・」
この記事をご覧になっている方は、このような疑問をお持ちではありませんか。
当記事では、年齢制限なしのココナラで高校生が稼ぐ方法を解説していきます。
年齢制限なしのココナラで高校生が稼ぐ方法を解説
ココナラでは年齢制限はありませんので高校生・中学生でも稼ぐことが出来ます。
「どんなサービスなら自分でも出品できるかな?」「高校生の自分が何をやったら稼げるかな?」という場合は、自分の嗜好・強みを活かせるジャンルを選ぶと良いでしょう。
それでは、高校生がココナラで稼ぎやすい仕事をご紹介します。
<高校生におすすめの仕事>
- ライティング
- プログラミング
- データ入力
- デザイン
- イラスト
- 高校生という立場を活かしたサービス
それでは、それぞれの仕事について解説していきます。
文章を書くのが好き・得意ならライティング
国語や文章を書くのが好き・得意ならライティングがおすすめです。
ライティングの仕事は、気軽に始められてスキルも身につくので将来的にもそのスキルを活かすことができるかもしれません。
プロのレベルの記事を求めている購入者もいますが、初心者でもOKな購入者もいます。
スキルが高い人は1文字1円以上で取引できますが、初心者だと1文字0.1~0.3円と単価が低めなのが現状です。
最初は、低単価で実績を重ねる必要があります。
実績を重ねてスキルを身につければ、文字単価UPしても購入してもらえるでしょう。
なお出品価格は、主に1記事○○円(10記事で○○円)という形で提示されるのが特徴です。
相場は1記事あたり1,000円~10,000円程度です。
パソコン操作が得意ならプログラミング
パソコン操作が得意・プログラムを書くのが好きならプログラミングがおすすめです。
なお、相場は1プログラムあたり2,000円~10,000円程度です。
専門的な知識やスキルが高ければ高いほど、出品価格を高く設定できるでしょう。
タイピングが早いならデータ入力
パソコンのタイピングが早いならデータ入力がおすすめです。
出品価格は、主に音声データ〇〇分あたり△△円という形で提示されるのが特徴です。
美術が得意・センスがあるならデザイン
美術が得意だったりセンスがあるならデザインの仕事がおすすめです。
相場は4,000円~50,000円程度です。
制作以外にはデザイン制作ツールの使い方をレクチャーするサービスもありましたよ!
人物を書くのが好き・得意ならイラスト
人物を書くのが好き・得意ならイラスト作成がおすすめです。
相場は2,000円~8,000円程度です。
高校生という立場を活かしたサービス
何もスキルが無くても「高校生」という立場を活かしたサービスを出品することが可能です。
次の3つのサービスをご紹介します。
- お悩み・恋愛相談室
- 何でも話を聞きます!何でも話します!
- 高校生がWebライター
では、それぞれのサービスについて書いていきますね。
お悩み・恋愛相談室
人の相談に乗るのが好き・話を聞くのが得意なら、お悩み・恋愛相談室がおすすめです。
このサービスでは、周囲には言えない学校での悩み・恋愛相談・愚痴などの話を聞いて、場合によってはアドバイスしていきます。
こちらは、女子高校生が相談に乗るサービスを出品しており実績アリです!
同世代の悩みを現役高校生だからこそ言えるアドバイスがあるはず!
何でも話を聞きます!何でも話します!
アドバイスなんて出来るか不安だという場合は、「何でも話を聞きます!話します!」といったサービスがおすすめです。
アドバイスしなくても話だけ聞いてほしい・ただ楽しく雑談したい・愚痴を聞いてほしいという方はいらっしゃると思います。
ただ話を聞いてほしいだけのタイプには、真摯に相手の話を聞いて共感してあげればOKです。
学校生活でも、友人の話を聞いてあげたり、励ましたりすることがありますよね。
それをサービスとして出品することができます。
また高校生からの意見や考えを聞きたいという人もいるかもしれません。
そのような方からインタビューを受けるようなサービスもアリだと思います。
こちらは高校生の視点で相談に乗るサービスで実績もありました!
高校生がWebライター(ライティング)
国語や文章を書くのが得意でなくとも、高校生向けの記事作成であればライティングはおすすめです。
高校生ならではの視点や関心事がわかるからこそ、書きやすい内容かと思います。
こちらは、実際に高校生目線でのライティングや得意分野(ゲーム)のライティングを出品している高校生です。
この高校生は総実績46件(内、ココナラ6件)と活躍されています。
補足:ココナラでの経験を社会へ出るときに活かす
ココナラでの経験は社会へ出るとき・就職活動等に活かすことができるでしょう!
ココナラでは、自身でサービス内容を企画して出品します。
出品サービスが購入されたあとは、購入者の具体的な要望をくみ取りアウトプットする流れが大半だと思います。
そのような一連の流れを経験して、企画力やコミュニケーション能力が高められるかもしれません!
【年齢制限なしでも要確認】高校生がココナラを利用する方法や注意点
ココナラの年齢制限はありませんが、未成年者がココナラを利用する場合は事前に保護者の同意が必要となります。
まずは高校生がココナラを利用する方法について解説していきます。
高校生がココナラを利用する方法
ここでは、ココナラの手続き方法と出品方法について書いていきます。
まずは手続き方法についてです。
手続き方法(新規会員登録方法)
1.ココナラの会員登録ページで以下いずれかのアカウント又はメールアドレスで登録します。
- Yahoo!JAPAN ID
- Apple
- メールアドレス
2.基本的に通常の申込通り進めれば問題ありませんが、未成年者の場合は「私はココナラの利用について、親権者の同意を得ています。」のチェックボックスにチェックを入れてください。
※未成年者の生年月日を入力すると、チェックボックスが表示されます。
ちなみに、生年は1920年~2020年まで選択できました。
以降は、未成年者も通常の手順と同一となります。
出品方法
ココナラでは次の4ステップを対応することで出品できます。
2.サービス説明
3.画像の挿入
4.公開
慣れてしまえば手順はとてもシンプルです。
ココナラでの出品方法について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
ココナラの利用規約をチェック!
ココナラの利用規約で未成年者に関する内容を要約すると次の3点です。
- 未成年者が保護者の同意をとらずに会員登録したら拒否される
- サービスを出品・購入するときは保護者の同意をとること
- 出品・購入時に保護者の同意をとらずに利用したら、即時利用停止になるかも
会員登録時に未成年者が保護者の同意をとらなかった場合について、利用規約の3. (4)に定義されています。
3. 当社は、第1項に基づき登録を申請した者が、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、当該登録を拒否することができるものとします。
(1)本規約に過去に違反し、又は違反するおそれがあると当社が判断した場合
(2)当社に提供された登録情報の全部又は一部につき虚偽、誤記、記載漏れがあった場合
(3)過去に当社サービスの会員登録取消処分を受けたことがある場合
(4)未成年者、成年被後見人、被保佐人又は被補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意等を得ていなかった場合
引用:ココナラ
こちらは、出品・購入する際は保護者の同意を得る旨の定義です。
4. 利用会員が未成年、成年被後見人、被保佐人又は被補助人のいずれかである場合、当社サービスの利用につき、個別の取引にかかる申込を行う際は、必ず事前に親権者その他の法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意等を得るものとします 引用:ココナラ
最後に、利用規約を違反したらココナラの出品を停止させられる(かもしれない)旨が書かれています。
利用会員の行為がこれに違反する場合には、違反事由の内容に応じ、当該利用会員に事前に通知することなく、当社サービスの利用停止、取引の中止措置などを講じることができるものとします。
引用:ココナラ
繰り返しになりますが、必ず保護者の同意をとるようにしましょう!
高校生がココナラを利用する時の注意点は?
高校生がココナラを利用する時の注意点は次の3つです。
- 学校のアルバイトに対する規則を確認しよう
- 責任持った行動をしよう
- 所得が年間48万円を超えないようにしよう
それでは、それぞれの注意点を解説していきます。
学校のアルバイトに対する規則を確認しよう
学校の規則でアルバイトが禁止されているかどうか確認しましょう。
アルバイトが禁止されている場合は、ココナラなどのクラウドソーシングで稼ぐことも禁止されている可能性が高いです。
ココナラを利用する前に、まずは学校の規則を確認してください。
高校生でも自己責任!責任持った行動をしよう
高校生だから少しくらい許されるといった考えは捨ててください。
高校生でも自己責任ですので責任持った行動をしましょう。
責任持った行動と言っても色々あると思いますが、まずは次の3つを心掛けるようにしましょう。
- 納期を必ず守る
- 購入者とのやりとりでは正しい敬語を使う
- こまめに連絡(進捗報告や確認連絡など)をとる
所得が年間48万円を超えないようにしよう
高校生が年間48万円以上稼ぐと確定申告する義務があります。
しかし、確定申告すると親の扶養から外れて、親が子供の扶養控除を受けられなくなり結果、親にかかる所得税があがってしまうのです。
だからと言って、確定申告しなければ脱税になり法律違反となります。
年間48万円以上は稼ぎたい・48万円超えそうという場合は、早めに親御さんに相談しましょう。
所得が年間で48万円を超えた場合は、必ず確定申告してください。
ココナラは年齢制限ないけど、そもそも法律上16歳未満が労働して大丈夫なの?
法律では16歳未満を労働者として雇用してはならないといった年齢制限があります。
(最低年齢)
第五十六条 使用者は、児童が満十五歳に達した日以後の最初の三月三十一日が終了するまで、これを使用してはならない。引用:安全衛生情報センター
しかし、この法律は労働者として捉えた場合を定義しております。
ココナラは「サービスを売買する場所」なので、労働者として雇用しているわけではありません。
従って、ココナラで年齢制限の定義がなければ法律上も問題ありません。
ココナラは保護者の同意を得られれば、未成年者も利用できます。
ココナラでトラブルになることはある?トラブルの対処方法は?
残念ながら、ココナラでお相手(購入者又は出品者)とトラブルになることはあります。
よく挙げられるトラブルとその対処方法は以下の通りです。
出品者側のトラブルと対処方法
・メッセージの返信がない → 期限付きメッセージを利用して相手の動きを待つ
・途中キャンセルの依頼が来てしまった → キャンセル理由を確認する
・正式回答を誤って送信してしまった → ダメ元でココナラ運営に相談
・納期にほぼ間に合わない → なるべく早く購入者へ連絡
購入者側のトラブルと対処方法
・メッセージの返信がない → 期限付きメッセージを利用して相手の動きを待つ
・納品された物がイメージと違う → 納品される前に対応するべき
・事前連絡なしで納期に遅れた → 取引キャンセルか納期の延長の二択
まとめ
年齢制限なしのココナラで、自身の強みを活かして仕事のジャンルを選んでみるとよいでしょう。
<高校生におすすめのお仕事>
- ライティング
- プログラミング
- データ入力
- デザイン
- イラスト
- 高校生という立場を活かしたサービス
あと、ココナラを利用する前は必ず親御さんの同意をとることと、学校のアルバイトに関する規則を確認してくださいね。
確認が取れれば、責任を持った行動で出品・取引していきましょう。
コメント