【クラウドソーシングサイトで月5万!】堅実に稼ぐための講義が今だけ無料!

月5万の副収入を堅実に稼ぐためのスキルを身につける講座

無料で講義を受けたい方へ!詳細はこちら!

ココナラのサービスが売れない時に見直したいポイントを徹底解説!

ココナラ

「せっかくココナラにサービスを出品したのに全然売れないんだけど…」

「ココナラのサービスが売れない場合見直したほうがいいポイントは何?」

「ココナラのサービスが売れている人と売れてない人の違いは何?」

と感じていらっしゃいませんか?

 

以下の記事では、ココナラで自分が出品するサービスが売れない時に、見直すと良いポイントについて徹底解説します。

スポンサードリンク

<スポンサーリンク>

>>詳しくは画像をクリック!

 

ココナラで売れないは嘘?

結論から言うと…ココナラでは、収入を得ることが可能です。

ココナラの利用者で、満足の収入を得ている人は多くいます。

 

ココナラ内には、似たようなサービスがたくさん存在しているため、自分の提供するサービスをなかなか購入してもらえないと言う悩みも多いのは事実です。

 

ココナラが売れない時に考えられる理由は主に2つある!

ココナラとは、自分のスキルを売り買いすることができるインターネットサービスです。

ライター、デザイナー、相談コーナーなどさまざまなサービスを売ったり、リクエストしたりできるのですが、せっかく自分が体裁したサービスが売れないこともあります。

 

ココナラで売れない理由は主に2つ考えられます。

  • サービスが魅力に感じない
  • 閲覧数が少ない

 

サービスが魅力に感じない

ココナラのサイト内には数多くのサービスが展開していて、その中には似たようなサービスがたくさんあります。

 

ライターの項目だけでも

  • SEO対策の記事を10記事書きます。
  • 検索意図に沿ったSEO対策の記事を提供します。
  • キーワードや検索意図に沿った質の高い記事を作成します。
  • 価値のある記事、質の高い記事を作成します。

と言うような案件がゴロゴロ出てきます。

正直なところ、パッとみただけではどれが良いのか分かりません。

 

どんなに素晴らしくクオリティーの良いサービスであったとしても、他の似たようなサービスの中に埋もれてしまい、魅力が伝わらないのです。

 

閲覧数が少ない

そもそも閲覧数が少ない場合、ココナラで提供しているサービスは売れません。

先ほども触れた点ですが、ココナラのサイトないには似たようなサービスがたくさん存在しているため、自分のサービスやアカウントが閲覧されにくい問題もあります。

 

ココナラをスタートしたら、できるだけ多くの人に、「自分」の存在を知ってもらいましょう。

そのためには、自分のアカウントやサービス案内の閲覧数を増やす工夫することが、必須となってくるのです。

 

ココナラが売れない人がまずやることは2つ!

ココナラをスタートさせたばかりの人や、スタートさせたものの売れない人は、まずは2つのポイントに絞ったアプローチを行っていきましょう!

  • サービスが魅力的に見えること
  • 閲覧数を増やすこと

以下ではサービスを魅力的に感じてもらうためのポイントや、閲覧数を増やすためのポイントについて徹底解説します。

 

 

ココナラの商品が魅力的に見えるためにできること!

どんなに良いサービスでも、使用者にとって魅力的に見えてないと購入してもらえません。

 

例えばクッキーを焼いてプレゼントするとします。

可愛くラッピングしているクッキーと、スーパーのビニール袋に無造作に入れられたクッキーではどちらがおいしそうに見えるでしょうか?

中身は一緒ですが、可愛くラッピングされているクッキーの方がおいしそうに見えますよね?

 

同じように、自分が出品しているサービスが魅力的に見せる工夫や努力をする必要があるのです。

ココナラでは、似たようなサービスがたくさん体裁されていますので、数多くのサービスの中から自分のサービスを選んでもらうためには相手に「購入したい!」と思わせることが大切となります。

 

例えば以下のことに注意することができるでしょう。

  • プロフィールを充実させる
  • 商品サービスを分かりやすく体裁する
  • 価格設定の見直しをする

 

プロフィールを充実させる

ココナラで売れない問題を脱却するためにまず、プロフィールを充実させましょう!

ユーザーは、ココナラのサービスを購入する際にはまず、相手のプロフィールを確認し購入を決定するからです。

 

プロフィールではにユーザーがこのように思える、充実した内容のものを作成しましょう。

  • この人から購入したい
  • この人は信用できそうだ!

 

ユーザーが魅力的に感じるプロフィールを作成するために以下の3つを特に意識すると良いでしょう。

  1. プロフィール画像
  2. イメージしやすいキャッチフレーズ
  3. 人物像が分かりやすい文章を添える

 

 

プロフィール画像の設定

プロフィール画像の選択は重要です。

売れるココナラ出品者のプロフィール画像と売れないココナラ出品者のプロフィール画像には違いがあります。

 

売れるココナラ出品者は、以下のような画像を設定しています。

  • 自分の画像
  • 自分のイラスト

本人証明になるような画像です。

 

反対に売れないココナラ出品者は以下のような画像を設定する傾向にあります。

  • よくわからない画像
  • 仮面をかぶっているようなちょっと怖い画像
  • ただの風景画

意味深とも見受けられるような画像です。

 

ココナラはインターネット上の取引であり、相手と直接会って話す機会は多ないので(オンラインレッスンを除く)、プロフィール画像を通して相手に安心感を与える役目を果たします。

 

相手をイメージしにくい画像をプロフィール画像にしている場合、以下のような疑惑を生じさせかねません。

  • 詐欺案件かもしれない
  • この人、本当に信用できるの?

 

 

「本人の写真」を登録することで相手に安心感を与えることになり、信用されやすくなるのです。

自分の実物写真を載せるのは抵抗がある人は、自分のイラストを載せると良いでしょう。

 

 

イメージしやすく残りやすいキャッチフレーズにする

プロフィール画像の横に、短いキャッチフレーズを添えると、検索する人の目に覚えてもらいやすくなるのでおすすめです。

キャッチコピーは名前、カテゴリーのすぐ下に太字で表示され、とても目立ちます。

キャッチコピーを見て、自分のプロフィール画面をクリックしてくれる可能性も高いので、シンプルかつ、イメージしやすく相手に残りやすいものを選びましょう!

 

例えば以下のような文章がおすすめです。

  • 高品質なデザインをあなたに!デザイン歴〇〇年のデザイナーがあなた専属で対応します!
  • ほっこり手書き風イラストを皆様にお届けします。
  • 暮らしやすく素敵な空間づくりを丁寧にお手伝いします。

自分のスキルや、目指すコンセプトが一文でわかる文章を目指して設定しましょう。

 

人物像が分かりやすい文章を添える

キャッチフレーズとは別に、人物像をイメージしやすい自己紹介分も大切です。

 

ココナラのプロフィールは

  1. 自分の名前
  2. 得意分野
  3. 経緯やスキル
  4. 資格
  5. 自己紹介

のように体裁しますが、自己紹介の欄で、自分らしさがアピールできるのです。

 

この時、短く読みやすい文章を心がけましょう。

インテリアデザイナーが自己紹介をする場合

初めまして〇〇と申します。

インテリアデザイナーとして〇〇年の実績があり、今は自然に囲まれた場所でマイナスイオンに癒されながら仕事を行っています。

「ペットと暮らしやすい家」「二人暮らしにぴったりな空間」「狭さを感じさせない空間づくり」など、注文者様のニーズに合わせた空間づくりをするのがコンセプトです。

「北欧デザイン」「ニューヨーク男前デザイン」「ナチュラルデザインなど」お客様の希望に合わせるのが得意です。

ココナラではオンラインのみで完結できるサービスのみをココナラならではの低価格販売を提供しています。気軽にお問い合わせください。

など、自分のコンセプトや実績、取り組みたい内容などが分かりやすく、人柄や好きなことが垣間見れるような内容のものにしてみましょう。

 

ココナラのサービスを分かりやすく魅力的なものにする!

サービスを分かりやすく体裁することも大切です。

ココナラのプロフィール画像をクリックすると、相手のプロフィールの下に出品サービスと価格が表示されるようになっています。

 

出品サービスの欄を見て思わずクリックしたたくなる、魅力的なサービスを出品するためには、以下の4つを注意しましょう。

  • 商品のタイトルはみんなが注意を引くものにする
  • 商品画像が一眼でわかる画像を作って載せる
  • 一番初めの画像は大きくて分かりやすいものを!
  • 検索されやすいキーワードを織り込む!

 

タイトルを分かりやすくイメージできるものにする

商品一覧表に表示されるのは、写真とタイトルです。

注意の引き、分かりやすいタイトルを選ぶなら、相手がイメージしやすくなるので重要となります。

 

例えばインテリアデザイナーの商品タイトルなら

  • ワンルームからインテリアコーディネートのオーダーOKです!
  • すっきり&広く見える家具配置の提案を5つします!
  • アクセントクロスで部屋をイメチェンする方法を3つ提案します!

のように、どんなサービスを行ってくれるのかが短くわかる内容を考えましょう!

 

この時注意したいのは以下の点です。

タイトルは30文字以内で考えること!

商品体裁ページに表示される文字数が30字だからです。

30字以上の文字設定にしておくと、最後の文字が表示されない結果になり、相手に何を言いたいのか伝えるのが難しくなります。

30文字以内の短い文章で、要点をしっかりと伝えるタイトルを考えましょう!

 

キャッチコピーに検索されやすいキーワードを入れる

タイトルを決める時に、検索されやすいキーワードを混ぜ込むことも大切です!

 

ココナラのサービスを買いたいと思っている人が、どんなキーワードを打ち込んで検索するのかを把握する必要があります。

実際にGoogleにキーワードを打ち込んでみることで、みんながどんなキーワードで検索するのかイメージできるでしょう。

 

例えば、Googleの検索欄に「インテリア」と打ち込むと、インテリアの下に「インテリア雑貨」「インテリア リビング」など、インテリアという文字と一緒に検索されやすいキーワードが一緒に出てきますので、参考にできます。

 

サービス画像が一眼でわかる画像を作って載せる

サービス画像が一眼でわかる画像を作って載せるようにしましょう!

この時特に考えたいのは、どのサービスまでが幾らかかるのかをはっきりと載せておくことです。

 

例えば、アクセントクロスの部屋のサービスを提案する場合、一部だけクロスを貼って美しい部屋の見本とともに、クロスの値段、壁の広さも体裁し、クロスの値段はサービスとは別途料金であることなどもきちんと表示しておきましょう。

 

このようにするなら相手は画像を通して以下のようなことを一目瞭然で判断できます。

  • どんなサービスを受けられるのか
  • どこまでサービスを受けられるのか
  • 幾らかかるのか

そうすると、オーダーしてもらいやすくなるでしょう。

 

一番始めの画像は大きくて分かりやすい画像を!

サービスの出店で1枚目に表示する画像は、大きく、シンプルで、分かりやすいものを選びましょう!

サービス出店の欄は、タイトルと一枚の画像が表示されます。

この時、大きくて分かりやすい画像を選ぶと、相手の注意を引きますが、反対に細々とした画像だと、他の商品に埋もれてしまい、自分のサービスを見つけてもらう確率が低くなるでしょう。

 

みんなが「おっ!」と目を引く写真の特徴は、一枚の画像でイメージがつくもの、鮮やかで綺麗な色合いのものです。

画像に加工を施し、サービスタイトルなどの文字入力をしておくならオリジナル感が出るので、さらに他の人と差が出ます。

 

価格設定の見直しをする

ココナラで購入したいと考えている人は、「気軽に安く購入したい」人がほとんどです。

どんなに良いクオリティーのもので、自信があるものだったとしても、あまり高いサービスだと売れないと言う結果になってしまいます。

プロフィールも、サービス登録もバッチリだと言う人は、価格設定の見直しをしてみましょう。

キーワードは500円!

ココナラの価格設定のキーワードは500円です!

ココナラのサービスを探すの欄から、サービスを探す時、価格設定の絞り込みもできます。

この時500~500円の間でのサービスを検索する人が多いのです。

ワンコインという言葉もある通り、人は500円でサービスを受けれると言うのはお得だと感じやすい傾向にあります。

 

自分の提供しているサービスは500円なんかじゃ安すぎてとても無理と言う人も、もちろんいるでしょう。

この時は500円で利用できるサービスをサービスの一覧に一つ加えておく工夫をしましょう。

 

例えば、お試しで500円のものを作っておく工夫ができます。

10000円で売り出すことを目標にしているサービス内容の、ボリュームを落として売り出すのです。

まずは試してもらい、気に入ってくれたらもっとたくさんのサービスを購入してもらうことも期待できますし、高評価をつけてくれる可能性もあります。

 

お得感のある内容にする

「あれ!このサービスお得じゃん!試しに買ってみよう」

と、相手にお得だと思わせる内容にすることも大切です。

 

例えばインテリアコーディネートについてのサービスを売り出したい場合、インテリアにまつわる情報をさらに1つプラスして売り出すことができるでしょう。

 

マレーシア、タイなど海外旅行についての情報記事を提供する場合、

  • 「女子一人旅に気をつけることもプラスで教えます」
  • 「荷造りのコツについてもプラスで伝授します」

など旅行する人がお得だと思うような情報を、1つプラスしておけます。

 

「詳しい人からちゃんとした情報を伝授してもらえる」というお得感が増し、サービスそのものも試してみたくなる可能性が上がるのです。

プラスサービス情報は予めまとめたファイルを作っておくなら、毎回作り直す必要がないですよ。

 

ココナラの閲覧数を増やすためにできること!

ココナラが売れずに悩んでいる人はさらに、閲覧数を増やす努力をしましょう!

ココナラの閲覧数を増やすなら、それだけ多くの人に自分のサービスをみてもらえるチャンスが増えることになります。

多くの人にサービスを見てもらえるならそれだけ購入してもらえる機会も増えるのです。

 

そのためには以下の2つのことに注意すると良いでしょう。

  • 他のユーザーとのつながりを持つ
  • リクエストに応募して実績を作る

 

他のユーザーとのつながりを持つ

他のユーザーとのつながりを持つことは閲覧数を増やすために大切なことです。

自分のプロフィールや提供するサービスを評価してもらいたいなら、自分からも他のユーザーとつながりをもつ積極性が必要となります。

いろいろなジャンルの職種の人のプロフィールを覗いてみたり、リクエスト欄を覗いてみたりして、つながりを広げていきましょう。

 

ファン登録する

自分からいろいろなジャンルの職種のプロフィールを覗いてみて、良いと思った人にはファン登録するようにしましょう。

この時やたら滅法とファン登録するのではなく

  • 「この人の自己紹介の書き方がいい」
  • 「この人のサービスの展開の方法がいい」
  • 「自分もこのサービスを使ってみたい」

と純粋に思ったものをファン登録してください。

 

ファン登録するなら、その人が自分のプロフィール欄を覗いてくれる可能性がありますので、自分の提供するサービスを他の人にみてもらえ、閲覧数も増えるでしょう。

 

ファン登録してくれた人とつながる努力をする

思いがけず自分のプロフィール欄をファン登録してもらえることがあります。

この時はファン登録してくれた人のプロフィール欄を覗いてみたり、その人にも「ファン登録」を返したりしましょう。

地道な作業ですが、このような小さな作業一つ一つが相手に対する信用につながるのです。

 

自分も受注する

自分もココナラで受注してみましょう!

 

先ほど紹介したようにプロフィールや商品の体裁には、いろいろな作業が必要です。

中には「画像編集が苦手」「キャッチフレーズが思い浮かばない」と言う人も多いのではないでしょうか?

そんな時に、ココナラサービスを利用しするのはいかがですか?

 

例えば以下のようなことを受注することができるでしょう。

  • プロフィールに載せる自分のイラストを書いてもらう
  • プロフィールやサービスのキャッチフレーズを考えてもらう
  • サービスに載せる写真を加工してもらう

受注することのメリットは自分もココナラサービスを活用することで、ユーザー同士のつながりののチャンスが生まれることです。

 

サービスを提供した側が、

「この人はどんなサービスを提供しているのだろう」

「今度は自分もここからサービスを購入しよう」

と、プロフィール欄を覗いてくれる可能性が高くなります。

 

SNSやブログとリンクさせる

ブログやSNSを持っているなら、それらを積極的に利用しましょう。

多くのココナラユーザーはTwitterを利用して、自分のサービスをみんなに宣伝しています。

TwitterなどのSNSに自分のサービス内容を宣伝しておくなら、Twitterのユーザーが見て、ココナラからサービスを購入してくれる可能性があります。

 

リクエストに応募して実績を作る

自分のサービスが売れない時にできる得策は、リクエストから仕事に応募して作業をすることです。

ココナラはサービスを提供するだけでなく「こんなサービスを書いたい」とクライアントがリクエストしている一覧もあります。

このリクエストから自分が受注できるものに応募して、作業をしましょう。

 

こうすることは3つのメリットがあります。

  1. 収入が得られる
  2. サービスを気に入った人が受注してくれる可能性がある
  3. 実績が作れる

 

収入が得られる

自分のサービスが「購入」されるまでの間、別の案件を受注して仕事をすることで「報酬」を得ることができます。

 

リクエストを積極的に利用することで、

ココナラに登録したのに報酬が全くない!

と言う最悪な事態を避けることができるのです。

 

サービスを気に入ったクライアントが受注してくれることがある

受注した案件を、丁寧に誠意を持ってこなすならクライアントの信用を勝ち取れます。

アカウントのファン登録してくれたり、次の仕事を発注してくれる場合もあるのです。

自分から、営業をする意味でも、リクエストから案件を受注することはメリットが高いといえます。

 

実績が作れる

リクエストから仕事を受注していると、自分のアカウントの実績が増えていきます。

実績は、その人の信用に直結しますし、ココナラのユーザーだと、クライアントからも安心感を持たれやすくなりるのです。

 

プロフィールや出品しているサービス案件をチェックし、気になったクライアントが実績をチェックし、サービスを購入してくれる確率も高くなるといえるでしょう。

 

まとめ

ココナラに登録していきなりバンバン売れて、かなりの高収入を得られるようになったと言うケースは稀です。

多くの場合、コツコツと地道な努力を行い、少しずつ実績を伸ばしていく必要があります。

 

ココナラが売れないと感じているなら

  • 「自分のプロフィール設定や商品設定は購入者にとって見やすいものになっているだろうか」
  • 「積極的に他のユーザーと関わり合っているだろうか」
  • 「自分から宣伝するチャンスをとらえているだろうか」

と自問してみてください。

 

心当たりがあるなら是非改善しましょう。

少しずつではあっても、一つひとつの積み重ねが大切なのです。

 

 


>>詳しくは画像をクリック!


・クラウドソーシングサイトに登録したけどぜんぜん稼げない・・・
・月に5万円でもいいから副業で稼げたらいいのに・・・
・在宅で大きな金額を稼げるようになりたいけどそどうしたらいいのか・・・
・怪しい副業などではなくて、堅実に稼ぐ方法を知りたい・・・
・副収入を得て、もっと生活を楽にしたい・・・

もしかしたらあなたは、このようなことで悩んでいませんか?

 

もしクラウドソーシングサイトなどの副業でしっかりと稼ぎたいのであれば、
「スキル」をしっかりと身につけることで解決します。

 

そして、そのスキルを身につけるための講座を無料で行っています。

 

お金に縛られないストレスフリーな毎日を手にしてみませんか?

→【今だけ受講無料!】副業で堅実に月5万円稼ぐための講義の詳細はこちら

>>クリックして詳細を見てみる

 

ココナラ
yamakiをフォローする
クラウドソーシングのやさしい教科書

コメント

<スポンサーリンク>

>>詳しくは画像をクリック!

タイトルとURLをコピーしました