こんにちは、まりママです!!
本日も M・Eアカデミー の講義をしていきたいと思います!!
先日は、簡単なサムネイルの作成方法について動画で解説しましたね!
さっそくそれを見て実践してくれた方がいらっしゃったようで、
「早速、クラウドワークスで案件に応募してみたいと思います!」
「こんな自分でも素敵なサムネが作れるようになるなんて、本当に嬉しいです!!」
「無料でいろいろな情報や知識を教えていただいて、感謝です!!」
なんてメッセージをいただきました。
この M・Eアカデミーの講座が、少しでもお役に立てていれば幸いです。
私以外にも、たくさんの講師の方に手伝っていただいておりますので、そういった報告をいただけると全員の励みになります。
ちなみに、まだ見ていない!という方がいましたら、ぜひ見てみてくださいね!
サムネ作成ができれば、それだけで案件が取れたりしますので!!
さて、本日の講義ですが、今日も以下のゴールデンルートの部分について、深堀して解説していきます!
【動画編集で稼ぐためのゴールデンルート】
ステップ①:動画編集で稼ぐために必要な考え方・最低限の情報の把握
ステップ②:動画編集のスキルを実際に身につける
ステップ③:案件の取り方・稼ぎ方を知って、クリエイターとして動く
これまでの講義でステップ①とステップ②についてお話をしてきました。
そして、まだまだこの「ステップ①」と「ステップ②」について知っておくべきことが、たくさんあるので、今回はそれについてガンガン講義していきますね!
この部分を知っておかないと、動画編集のスキルを身につけて稼ぐまでに、
無駄に遠回りする可能性が出てきてしまうので、ぜひじっくり見てみてください。
さて、まず本日お伝えしたいことは、以下の2点です。
・クラウドソーシングサイトで動画編集スキルを身に付けても、稼げない人の共通点
・動画編集におけるカットの仕方の講義
前半は、「これからクラウドワークスなど稼いでいくために確実に知っておいた方がいいこと」で、後半は、「実践的な動画編集の講義」になります。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
というわけで、まずは動画編集のスキルを学んでも稼げない人、クラウドワークスで案件を取れない人の共通点からお話をします。
それは、大体が以下に該当していると思います。
・スクール選びや学ぶ教材を間違えた
・肝心の稼ぎ方が分かっていない
・実務レベルのスキルが身に付いていない
今から詳しく解説していきますね。
先日も言いましたが、やはりスクール選び・教材選びなどに失敗すると、動画編集でろくに稼げず終わる可能性があります。
大手のスクールや、ちまたの動画編集のオンライン講座にありがちなのですが、やはり案件が取れなくて困っている人が多いですからね。
「スキルを身につけたけど、ここからどうしたらいいんだろう・・・」と悩んでいる方から、よくM・Eアカデミーに相談してくる方も多いです。
そして、これは
「クラウドワークスの案件の取り方や稼ぎ方を教えてくれない」
「実務での実際の流れが良く分からない」
というのが問題であり、スクールや教材でここまで解説していないせいであるとも言えます。
逆に、先ほどの問題点である
・スクール選びや学ぶ教材を間違えた
・肝心の稼ぎ方が分かっていない
・実務レベルのスキルが身に付いていない
この点をすべてクリアしていればいいわけです。
また、動画編集を学べるオンライン教材などがありますが、「1人でやると挫折する」という話もよく聞きます。
原因は、何か分からないことがあっても、
・すぐに経験者に聞けたりしないこと、
・モチベの維持ができないこと、
・そして案件を取る時に一人でビビってしまって行動できないこと
などなど・・・
そのような感じで、挫折してしまうといった感じです。
「動画編集のスキルをきちんと身につけて案件を取っていけば、在宅で月に20万、30万、50万・・・と稼げて悠々自適に暮らせるのに・・・」
と、このように思うと本当にもったいないなと思います。
そして、「だからこそ、その問題点を解決したい!!」と思ったからこそ、M・Eアカデミーが出来上がったという感じです。
ただ、動画編集のスキルを教えるだけでなく、肝心の「動画編集での稼ぎ方」をしっかりと教え、挫折しないようにしっかりサポートし、
「参加してくれた方の誰もが、しっかり動画編集のスキルを身につけて稼げるように・・・」
との想いで運営しております。
ちまたに、あふれる教材や講座では、バックアップしてもらえないところまでサポートしていけたらと考えています。
スキルが身に付くだけでなく、案件の取り方までグイグイサポートし、
きちんと取り組んだ方がみなしっかりと稼げるようになることを目指しています。
・すぐに経験者に聞ける環境
・モチベの維持を保つための勉強会
・案件を取る時に、横で支えてくれる現役講師の方々
このような環境を用意しているといった感じです。
もちろん私も、このスクールでみなさんが稼げるようにしっかりバックアップしているといった感じですね。
さて、このまま書きすすめてしまうと、スクールの宣伝ばかりになってしまって申し訳ないのでこの辺で止めておきますね。
個人的には本当に素晴らしい環境を提供しているので、もっとスクールの良い部分を語りつくしたいのですが・・・(笑)
今度は、メルマガは動画編集の講義ということなので、この辺でやめておきます泣
さて、というわけで、今回は実践編の動画講義も今からしていきます!!
本日は「動画編集におけるカットの仕方の講義」です。
先日もお話をしましたが、カットの仕方とテロップの入れ方さえ覚えれば、それだけで案件を取って稼ぐことができてしまいます。
このスキルだけで、月3万円〜10万円くらいは十分に目指せます。
なので、まず最初に身に付ける動画編集スキルとしては、超おすすめといった感じです。
しかも、身につけるのが難しくなさすぎる・・・
もちろん最初は慣れないので、「これでいいのかな?」とちょっと手探りでやることになるとは思います。
しかし、ちょっと慣れてしまえばこっちのものです!
サクサクカットぐらいならできるようになってしまます。
というわけで、今回も動画を作成したので、カットのスキルを身につけたいという方は、ぜひ参考にしてみてください!!
ちなみに、明日は
「これから動画編集で稼いでいくにあたって、超重要な考え方」
について、徹底解説していきます。
これを知っていないと、正直に言って、今後大きな金額を稼いでいくことは難しいです。
上手くいっている方はみな、この考え方を持っている方たちであり、これは意識を変えればどうにかなるので、誰でも身に付きます。
ぜひ、楽しみにしていてくださいね!
追伸
動画編集のスキルが身についてくると、
自宅でお金を稼ぐことができるようになります。
場所や時間にとらわれないというのが、
動画編集の良いところです。
自宅で稼げるようになれば、朝、満員電車に乗る必要もありませんし、面倒な後輩の面倒を見る必要もありません。
理不尽な上司の機嫌に左右されることもありません。
やりたくもない仕事をいやいやすることもありません。
残業だってする必要もないのです。
クライアントと電話で打ち合わせをして、
自宅にいながらPCで成果物を納品するだけ。
それだけで済んでしまうので、
精神的にもストレスフリーな状態です。
自分とクライアントだけで仕事が完結してしまうので、
行きたくもない飲み会に行ったり、
上司の愚痴に付き合わされることもありません。
自宅で仕事をして動画編集さえしていれば、
それ以外は全部自分の時間を好きに使うことができています。
かなり魅力的な生活だと思います。
ただ、実際、動画編集のスキルを身につければ、
そのような生活が送れるんですよね。
別に怪しいことでも難しいことでもないのです。
動画編集のスキルを身に着けたら、
家でクライアントと連絡を取り合いながら仕事をする。
これは別に胡散臭くも、怪しくもなんともないと思います。
「副業=怪しい」という風に思われている方もいるんですけど、
実際はそんなことないんですよね。
体調が悪かったり、気分が悪い時でも、
無理して会社に行く必要はないので。。。
かなり、精神的には楽です。
そして、お金があることで、好きなものを食べれますし、
子供や家族にプレゼントを与えることもできます。
海外旅行に行くこともできますし、
好きな時に好きなように出かけることも可能になるわけです。
本当に魅力的なスキルなんですよね。
動画編集って。
動画編集で稼いでいきたいのであれば、
もちろん、最低限、勉強する必要はあります。
何もせずに稼げるとは言いません。
多少なりとも勉強することは必要です。
ただ、そこまで必死になって働かなければならないわけではなく、
1か月から2か月の間、きっちりと学べばそれなりのスキルは身に付きます。
これは先日から言っていることですが、
動画編集自体そこまで難しいものではありません。
①動画編集のやり方を学ぶ
②動画編集の案件の取り方を学ぶ
この2つだけです。
動画編集もルールがあるので、何か突飛なことを求められたり、センスが要求されることもありません。
テロップの作り方、
効果音の入れ方、
サムネイルの作り方、
などなど。。。。
これらはルールが決まっているのです。
「テロップは見やすいようにこんな風に作ればよいですよー」
「効果音はこのタイミングで入れるとよいです!」
みたいにルールがあり、すべて決まり切っているのです。
自分で考えて、難しいことをやるというよりも、
教科書、マニュアルの通りにやるという感じですね。
もし、動画編集にセンスが要求されていたら、
みんな挫折していますし、すぐに稼げていません。
編集というのは技術ですから、
技術を学べば誰でも稼げるようになるのです。
次回以降も引き続き動画編集に関する話をしていきます。
楽しみにしていて下さい。
追伸2
いつもM・Eアカデミーの講義をご覧いただきありがとうございます!
今回は、キャンペーンのお知らせをしたいと思います。
それが、「Twitter拡散キャンペーン」です!
もしもあなたのTwitterで
「#M・Eアカデミー」
と書いて、感想付きでツイートしていただけた場合、
動画編集で重要なスキルである
「テロップの講義動画」
を無料でプレゼントいたします。
今回お渡しした「カットの講義」とこのプレゼントの「テロップの講義」、
そして、サムネイル作成の講義まで身につけられれば、かなり案件を取れるようになると思います。
ぜひ、ツイートには1分もかかりませんので、軽くつぶやいてプレゼントを受け取っていただけたらなと思います。
つぶやいたら、そのリンクまたはスクショなどを取って、証拠付きで
「ツイートしました!!」
と、このLINE上にメッセージいただければ、すぐに確認してプレゼントをお渡しできます。
ぜひ、このチャンスを逃さずにしていただけたらと思います。
ちなみに、ここはできればなので強制はしませんが、プラスの感想をつぶやいていただけると、非常にありがたいです!
講師ともども、みなで喜べます!!
何も言わなくても、けっこうプラスの感想をつぶやいてくれる方ばかりではあるので、本当に感謝しかないですが、、、、
皆さまからの感謝の言葉などをいただけると非常にやる気が出てきますので、
よろしくお願いします。
まりママ、講師一同